平成23年度 (2011年度)
とき 平成23年9月15日(木)~17日(土) ところ 香川県 リゾートホテルオリビアン小豆島 特別講演 「胸腺の機能」髙濵洋介先生(徳島大学疾患プロテオゲノム研究センター長) 参加人数 学生20名、教職員ほか9名 第7 […]
平成23年度の模擬患者活動に対して、徳島大学ヘルスバイオサイエンス研究部長より模擬患者(SP)さんへ感謝状が贈呈されました。 平成23年度には ・医学科:授業、実習、OSCE・歯学部:授業、OSCEE・薬学部:OSCEE […]
日時:平成24(2012)年1月20日(金)-21日(土)場所:ウェスティンホテル淡路(淡路市) 参加人数:大学院生7人、学部生1人、教職員7人、外部講師1人(合計16人) 【特別講演】 「エピジェネティクス機構による […]
日時:平成24(2012)年1月6日(金)-7日(土)場所:庵治観光ホテル海のやどり(高松市) 参加人数:大学院生11人、学部生3人、教職員15人、外部講師2人(合計31人) 【特別講演】 特別講演(1)「脳心腎連関に […]
日時:平成24(2012)年1月6日(金)-7日(土)場所:ウェスティンホテル淡路(淡路市) 参加人数:大学院生9人、学部生1人、教員12人、外部講師1人(合計23人) 【特別講演】 特別講演1「肥満制御の分子細胞生物 […]
日時:平成23(2011)年12月15日(木)-16日(金)場所:ルネッサンスリゾートナルト(鳴門市) 参加人数:大学院生12人、学部生2人、教職員19人、外部講師1人(合計34人) 【特別講演】 「Bornaviru […]
日時:平成23(2011)年12月10日(土)-11日(日)場所:ウェスティンホテル淡路(淡路市)淡路夢舞台国際会議場 #311 参加人数:大学院生14人、学部生1人、教職員12人、外部講師1人(合計28人) 【特別講演 […]
日時:平成23年12月9日18:00-20:00 場所:青藍講堂 講演/タイトル:多職種連携:見られ合う職場 講師:福島 統 先生(東京慈恵会医科大学教育センター 教授) 参加人数:60名 【H23.12.9】IPE講演 […]
日時:平成23年12月3日 場所:医学部第三、四会議室 講演/タイトル:教員の役割、模擬患者の役割 講師:藤崎和彦 先生(岐阜大学 医学教育開発研究センター 教授) 参加人数:37名 【H23.12.3】医療コミュニケー […]
日時:平成23(2011)年11月5日(土)-6日(日)場所:ウェスティンホテル淡路(淡路市)参加人数:大学院生10人,教職員14人,講師1人(合計25人) 【特別講演】 「ウイルスベクターを用いた小脳疾患の病態解明と […]
背景:未曾有の大災害である東日本大震災を目の当たりとして、自然の脅威と不条理を感じるとともに、医療人を目指す者として自分には何ができるのか、自分は何をなすべきかと自問した者は少なくないであろう。その想いこそが医療の原点で […]