JMECC


日本内科学会認定第17回JMECC徳島大学(内科救急・ICLS講習会)

日本内科学会認定第17回JMECC徳島大学(内科救急・ICLS講習会)がスキルスラボで開催され、赤池センター長がインストラクターとして参加しました。 日本内科学会認定第17回JMECC徳島大学(内科救急・ICLS講習会) […]

続きを読む

日本内科学会認定第16回JMECC徳島大学(内科救急・ICLS講習会)がスキルスラボで開催され、赤池センター長がインストラクターとして参加しました。 日本内科学会認定第16回JMECC徳島大学(内科救急・ICLS講習会) […]

続きを読む

日本内科学会認定第15回JMECC(内科救急・ICLS講習会)徳島大学病院がスキルスラボで開催され、 赤池センター長がインストラクターとして参加しました。   日本内科学会認定第15回JMECC(内科救急・IC […]

続きを読む

目 的:日常診療で遭遇する予期せぬ容態悪化に対応する能力を実践型教育によって      習得する。 日 時:平成30年12月23日(日)8:50~17:30 場  所:徳島大学スキルスラボ 指導者:ディレクター1名、ブー […]

続きを読む

日本内科学会認定第9回JMECC徳島大学病院(内科救急・ICLS講習会) 目 的:日常診療で遭遇する予期せぬ容態悪化に対応する能力を実践型教育によって      習得する。 日 時:平成30年6月10日(日)8:50~1 […]

続きを読む

医療教育開発センターからは赤池雅史センター長がインストラクター、吾妻雅彦副センター長がアシスタントインストラクターとして参加しました。 目的:日常診療で遭遇する予期せぬ容態悪化に対応する能力を実践型教育によって習得する。 […]

続きを読む

目的:日常診療で遭遇する予期せぬ容態悪化に対応する能力を実践型教育によって習得する。 日時:平成29年6月11日(日)8:50~17:30 場所:徳島大学スキルスラボ 指導者:ディレクター1名、ブース長2名、インストラク […]

続きを読む

目的:日常診療で遭遇する予期せぬ容態悪化に対応する能力を実践型教育によって習得する。 日時:平成28年12月18日(日)8:50~17:30 場所:徳島大学スキルスラボ 指導者:ディレクター1名、ブース長1名、インストラ […]

続きを読む

目的:日常診療で遭遇する予期せぬ容態悪化に対応する能力を実践型教育によって習得する。 日時:平成28年6月5日(日)8:50~17:30 場所:徳島大学スキルスラボ 指導者:ディレクター1名、ブース長1名、インストラクタ […]

続きを読む

日時:平成27年12月13日(日曜)8:50~17:30 受講者:12名 徳島大学病院内科/徳島県地域医療支援センター主催、医療教育開発センター共催で、JMECC(Japanese Medical Emergency C […]

続きを読む

徳島大学病院ではJMECCを開催しました

徳島大学スキルスラボで徳島大学病院内科主催によるJMECC(Japanese Medical Emergency Care Course;日本内科学会認定内科救急・ICLS講習会)が開催されました。JMECCとは、内科医 […]

続きを読む

H24年12月16日、JMECCがスキルス・ラボ1,2で開催され、10名の医師が受講されました。

続きを読む