日時:2021年9月30日(木)13:00-16:30
会場:Zoomによるオンライン開催
対象:蔵本キャンパス1年生431名
参加学生:医学科114名、医科栄養学科50名、保健学科看護学専攻72名、保健学科放射線技術科学専攻36名、保健学科検査技術科学専攻17名、歯学科36名、口腔保健学科15名、薬学部80名(計418名 97%)
テーマ:「新型コロナウイルスをどう乗り越えるか」

到達目標:

1)他者と協力して、ひとつのテーマについて討議(意見交換)し、プロダクトを作成できる。

2)グループで討議した結果を他のグループにうまく伝える(プレゼンテーションする)ことができる。

3)これからの自分の学習のあり方について新しい気づきを得ることができる。

事前学修:

下記を確認しておく

1.新型コロナウイルス感染症の”いま”に関する11の知識(2021年度9月版)

https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/material/files/group/22/ima11.pdf

2.厚生労働省HP 新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html

当日スケジュール:

12:55 5分前までに参加

13:00-13:30 基調講演「新型コロナウイルスについて」

    講師 吾妻雅彦 先生(徳島大学大学院医歯薬学研究部 医療教育開発センター・副センター長)

13:30-13:40 オリエンテーション

13:45-15:00 討議ルームに分かれて討議

15:10-15:50 発表ルームに移動してプレゼンテーション

16:00-16:30 討議グループに戻り、報告

16:30 アンケート入力後、終了

終了後の提出物:

「振り返りレポート」の提出 所属学科・専攻の指示を確認

実施後アンケート結果